「やがて君になる」を読んで

やがて君になる」の1巻から6巻まで読みました。自然と特殊の間のちょうど良いバランスで面白かったです。物語として楽しむと言うよりは、性や恋について考えさせられる漫画でした。


その中で、燈子の「他人から好きになられたくない」的な発言について、全くお話と関係ないことを考えたのでここに記す。


燈子「他人から好きになられたくない」

(理由)相手が思う自分≠本当の自分

だった場合、裏切られる(本当の自分を知った時、相手に嫌われてしまう)ため。


って感じで…


私は好きな人がいる。←突然の報告

私がこの台詞と理由を読んで思ったこと↓


・好きな人の今

・現在の好きな人の元になった、好きな人の過去

・好きな人の今が作り出す、好きな人の未来


こんな感じで、私は、好きな人の今も過去も未来も好きだ。


私の思う、好きな人の人物像は、必ずその人自身から出てきたものである。別のところから出てくることは決してない。よって、その人に対する、「こういう人なんじゃないかな?」っていうのは決して間違いではない。ていうか、人間ってめっちゃ複雑じゃん。大雑把なこともあればここだけめっちゃこだわるやん!っていることって日常茶飯事じゃん。まず、人間を自分が持つ枠に当てはまることが間違いで、、、。まあ、言い出したらきりがないんで。結局言いたいのは、人が持つ、他者への枠はあながち間違いではない。枠が少しずれてて、そのずれが譲れないものだったら「好き」→「嫌い」になるのだ、ということ。私の好きな人についても、これからその人のどんな良いところを見ても悪いところを見ても、好きで居続けると思う。まず枠を決めてないから。決めてたとしても人類の5%も入れるくらいの枠だから。


①と②より、燈子は安心して他人を好きになって良いし、好かれて良いと思うよ。


でも人間だから、こんなに好きで居ても急に冷めることも忘れてしまうことも必ずある。なんでこんなこと言ってたんだろうって思う日も必ずある。だから、好きな時に十分に愛させて欲しい。不完全燃焼だったら、多分無駄に引きずってそんな好きでもないのに好きだと自分に言い聞かせ続けちゃう。だから、燃えさせて欲しい。で、燃え残った後も一緒に居られるなら居させて欲しい。燃えかすを見て、「ああ、私はこの人生でこれだけ他人を愛したんだな」って思えるから。生きた証が1つ増えるから。


付き合いたーーーーい!女同士だけどーーーー!年、20歳違うけどーーーー!以上。

同性婚、マイノリティーについて(news zero りゅうちぇる)

12/7のnews zeroでりゅうちぇる同性婚について話していた。この機会に色々考えたんで書く。(ちなみに私自身、今の時点では同性愛者)


番組の後半(←すでに後半の話)

「20代女性 大学生 私は反対です。少子化にも繋がりますし、男女の違いの意味がなくなるのではないかと考えます」

という意見が紹介された。これって…以前報道された「生産性がない」っていうのと似てない…?




まず「生産性がある」とは


「子供を産める状態にある」

と考えた上で…


同性婚◎→子供の数①

同性婚✖️→子供の数②

子供の数①<子供の数②


つまり、この発言をした人の考えは

同性婚

同性の人と結婚

精子バンクなどいろいろ方法はあるが様々な事情で)子供を産まない


一方で

同性婚✖️

異性と結婚

一般的な過程を経て、子供を産む


というものではないだろうか。


しかし、これはあまりにも同性愛についての認識に欠陥がある。

同性婚✖️

異性と結婚

となるのは極めて稀では?もちろんそういう場合もあると思う。結婚は愛だけではないから。けど、この二つは直結しないはずだぁ!



ここで、「20代女性 大学生」さんが発言した内容についていろいろ言いたい。


少子化にも繋がりますし」

少子化にも繋がりますし少子化にも繋がりますし少子化にも繋がりますし…… んー  今月のパワーワードに認定したい。おめでとう。ていうか、さっきも言ったけど「生産性がない」と意味合いはほぼ一緒では?何、同性同士で結婚できなければ、同性愛者は異性と結婚すんの?まあ、なくもないけどさ、そんな簡単に同性愛者が異性と結婚するならこんな問題にならないじゃん。周囲に理解されなくても批判されても、結婚したいからこうやって声出してんじゃん。たしかに子供を作るのは大事です。本当に。でも、子供の数と同性カップルの数って関係なくない?そんなに問題視するなら、LGBTっていう概念を無くして、教育によって「生物学的に男だったら心も男なんだよ💕 女の場合もお・な・じ💕」って洗脳すればよろし。


「男女の違いの意味がなくなる」

んー、発言するならもう少しわかりやすく言ってほしい。「男女の違いの意味」って何?まあ、そんな深く考えてないんだろうけど、この人。私が勝手に妄想を膨らませてこの意味を催促するのであれば…

この人はその前に子供について話しているから恐らくそういう方面。で、こんなにさらっとした文章で書いてるってことは具体的に書きにくいものなのかな?ということは「男性のアレと女性のアレの違い」ってことかな?アレとアレがこうなってああなって…。危ないわ。夜の2時に考えたらあかんわ。注意しないと。おそらくアレとかソレに限らず、「男性的な性格や外見、女性的な性格や外見についての違い」って意味も含んでるのかな。知らん。けど、不親切な投稿者さんの意見を推測するならそんな感じ。他に何かあったら誰かに教えてもらいたいわぁ。

こーゆー意味だとして「男女の違いの意味がなくなる」について考えると、は?という感想です。短くて刺激的な中身のない言葉に頼るのは良くないですね。どっかの議員と同じだ。すみません。は?を言い換えると、同性愛者って言葉の意味知ってる?になります。同性同士で結婚しちゃダメだよって言われて異性のこと好きにならんわ。現にそうだし。むしろ異性を愛する、一般的な人間になりたいわ。出来ないけど。


あら、「20代女性 大学生」さんの意見は二個あるように見えて実は一つだったのね。でも、ですますを使ってるから許す気になるなぁ。態度って大事ね。メモメモ。




「生産性がない」だとか「少子化に繋がる」とか言うのって、同性カップルの存在が未知で恐怖だからじゃないのかな。よく知らないもので自分とは違う、数少ないものだから、自分の世界にその存在が入ってくるのがとにかく嫌なんじゃないかな。LGBTとか障碍者とか、マイノリティーな人々を受け入れることが、自分の世界を不安定なものにするって考えてるのかな?自分が生きてきた間、当たり前のように認識していたことが覆されることは、自分の重ねてきたものに欠陥があったってことだから認めたくないんじゃないかな。大丈夫だよ。ちょっと間違えちゃっただけだお。世の中を見たときに見逃しちゃった部分がちょっとだけあっただけだお。あ、おっさんずラブの再放送と映画、楽しみだな。まあ、家族はLGBTを気持ち悪がってるからこっそり見るけど。

話が逸れた。

とにかく、ちぇるちぇるランドの王子様も言ってたけど、認めよう。自分とは違う、理解できない人間がいることを認めて、その人にもいろんな権利があることを心に留めて、そして、正しい知識を持って自分の意見を持とう。もちのろん、否定したらあかんよ。


少し前に書いたけど、自分とは異なる他者を認められないのって、自分の弱さ(過ちや視野の狭さ)と向き合えないからじゃないかな?自分の弱さや足りなかった部分と向き合う力がなかったり、余裕がなかったり…。良い意味の強さを養うことが、多様化していく世の中に対応できる人材を生み出すことではないでしょうか。学校や家庭で、そんな教育を子供が受けられるようになったらいいな。


こんなありきたりな結論を書いて、ブログを終わります。気をつけ。礼。最後まで見てくれてありがとうございました。